雪の京都庭園&街並みツアー12 桂離宮3 日付: 2月 05, 2012 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 松琴亭から古書院を望む 秋の茶屋と言われる月波楼は、水面に映る月を見るために建てられたと言われている。 「春の御茶屋」と称される賞花亭が建つ場所は、桂離宮で一番高い場所で、愛宕山を見ることもできる。しかし、周辺の建物が高くなってきたので、樹木を高くしているので、周辺の山々が少ししか見えなくなってしまっている。手前には五輪塔の水輪に見立てたという手水鉢がある。 土間を4枚の畳がコの字に囲んで、土間に窯、奥に水屋を設けている。 コメント
コメント