かみさんの実家の白馬の山荘を処分することになり、最後の片付けに週末に行ってきました。
最後の白馬ということで今までいけなかったお店に行きました。
1件目は、利根川蕎麦店、5年位前に開店したような気がしますが、いままでは、地元のお蕎麦屋さんに行っていました。国道からは見えにくいのですが、茅葺きの建物です。
今週末の白馬は、閑散としていたので、お店は並ばずには入れましたが、広い広間の中にテーブルは4席しかありません。夫婦2人でやっているようで、それ以上席があっても待たせるだけでこなせないのでしょう。
ざるはなくてこれは天もりです。1250円蕎麦は細くて、つゆは甘くないつゆです。
てんぷらはさくさくとしていて大変おいしかったです。
夜は、白馬庄屋丸八に行きました。庄屋だった古民家を改装して、少しモダンな感じに仕上げています。以前も料理屋が何年か営業していましたが、今回は、松本の居酒屋チェーン店が経営していて、外国人が喜びそうな雰囲気にしています。
最後の白馬ということで今までいけなかったお店に行きました。
てんぷらはさくさくとしていて大変おいしかったです。
コメント