今日は天気も良かったので、日比谷公園ガーデニングショーを見に行ってきました。
毎年恒例のガーデニングコンテストですが、プロの造園者と一緒にE&Gアカデミーの学生の作品が、今年は銀賞をいただきました。一昨年が都知事賞、昨年が奨励賞をいただいているので、入学当初から今年は都知事賞を目指してがんばってきました。
今年のテーマは、和・技・美 ~新しい日本の庭のかたち~
日本には、美しい自然の景色やそれを重んじる趣を意味する「花鳥風月」という言葉があります。この中には自然と応答する和の感性が秘められています。今年は、グローバルな視点のもと、培われた技術を生かした「創作の庭」としてこの感性を表現する作品を期待とのことでした。
E&Gの作品です。テーマは、≪SUNRISE(サンライズ)≫
毎年恒例のガーデニングコンテストですが、プロの造園者と一緒にE&Gアカデミーの学生の作品が、今年は銀賞をいただきました。一昨年が都知事賞、昨年が奨励賞をいただいているので、入学当初から今年は都知事賞を目指してがんばってきました。
今年のテーマは、和・技・美 ~新しい日本の庭のかたち~
日本には、美しい自然の景色やそれを重んじる趣を意味する「花鳥風月」という言葉があります。この中には自然と応答する和の感性が秘められています。今年は、グローバルな視点のもと、培われた技術を生かした「創作の庭」としてこの感性を表現する作品を期待とのことでした。
立ち上がりが大きい庭ほど賞をいただいているような気がしました。やはり見ごたえがあるからですね。
コメント