震災1ヶ月

境川沿いの桜も満開となり、浦安のライフラインも15日には全地域で 仮復旧されるようです。 昨日1ヶ月ぶりに景観まちづくり担当に電話をしました。まだ緊急災害体制になっていて、1/3の職員は災害復旧を行い、残りの職員が通常業務をこなさなければいけないようです。仮復旧の目安は、今川地区の下水可能となる15日くらいのようです。仮復旧がある程度目安ができて、これから本復旧、その後本格的な整備と5年くらいはかかるでしょう。 11日は、浦安の液状化の影響を受けている戸建て地区のまちのルール作りの委員会にアドバイザーとして出席しました。ほとんどの家がわずかでも傾いているようですが、そんな中、地域をさらに良くしようと夜遅くまで議論していました。一番の問題は、戸建て住宅地の液状化です。ほとんどの住宅がわずかでも傾いているようで、みなさん、傾いた家で暮らしています。だいぶなれて来た方もいるみたいですが、ひどく傾いている家は、大変です。話を聞くと道路とは反対の隣地側に傾いているようです。元に戻すにはどの工法がよいとか、金額が800万くらいかかるとか、完全な液状化対策はできないみたいとか、地震保険や国の補助は得られないみたいなど、いろんな情報が飛び交っています。 そんな中11日は、私がまちなみを教えているエクステリア&ガーデニングアカデミーという学校の入学式でした。14名と今年は少ない生徒数ですが、みなさん真剣なまなざしで、エクステリアやガーデンのデザイナーを目指しています。桜も先また新たな年度が始まり、浦安の復興も始めなければいけないと思いました。

コメント