浦安震災7、8日目

 昨日18日は震災から1週間が経ちましたが、仕事の打ち合せで忙しくしてました。
17時半からの千葉市内での打ち合せに車ででかけたのですが、ガソリンスタンドは9割休業、開いているガソリンスタンドはどこも車が渋滞するほど並んでいました。
 帰りのロードサイドのお店も、みんな看板の電気を消しているから暗い街並みだけど車もスピード落とし、派手な看板が見えなくて、なかなか良い雰囲気のまちなみでした。日本は看板が多すぎるのと、お店が明るすぎるので、このくらいがちょうど良いのではないでしょうか。やっぱり景観上、看板の規制は必要ですね。
 浦安は、19時から21時まで停電だったみたいで、21時過ぎに車で帰って来たら、新浦安の駅からシンボルロード に人が誰も歩いていませんでした。停電時は皆さんやはり出歩かないからですね。残念ながら真っ暗な新浦安の街並を見ることはできませんでした。
 昨夜は船堀の東京健康ランドのお風呂に行きました。浦安市民割引はなくなっていましたが、広いのでゆったりお風呂に入れました。やはりお風呂に入ると元気になります。

今日は、寝坊をして遅い犬の散歩をしながら、マンションの周りを歩きましたが、敷地内の土砂は、管理会社のおかげでなくなり、西側歩道の土砂も浦安市が撤去作業を行っていました。

マンション内の防火水槽の水の給水も、駐車場側がなくなり、エントランスに移動して行われていました。今日は休みの方が多いのか、10時半になっても列が続いていました。
お昼頃、新浦安駅前の耳鼻咽喉科に花粉症気味なので行くと、
水が出ないので、薬だけもらえました。
その帰りに高州中央公園の横を通ると、水が噴き出していました。
水道が出るようになったのか、壊れている水道管から吹き出したのでしょう。

マンションの敷地内も散水栓への水道管と思われますが、
液状化して下がった部分から漏水していました。

あわてて管理人室に図面を確認しようと行くと、
問題が発覚、設備に詳しい住民の方が、赤水が出てきたのでこのままでは、タンクが汚れて飲料水として使えないと、言ってきました。タンク内を見ると半分弱まで水が溜まっていましたが、濁った水でした。
急遽、注水を止めてタンク内の水を抜き、内部を清掃してから本管の水の状態を確認して、タンクに注水することにしました。
断水解除になってもいろいろ問題が起こると思っていましたが、予想通り問題が起こりました。そのため今日もマンションは断水状態です。
トイレのタンクには水が送られてきて、溜まっていましたが、濁った水です。
また、排水も心配です。当地区は、下水解除になりましたが、マンション敷地内の汚水排水系統も確認が必要と思うし、下水管もつまりが発覚するかもしれません。
まだまだ、復旧には時間がかかりそうです。

コメント