中城城跡

沖縄の古道の後は、世界遺産のひとつである中城城跡を紹介します。
到着するとなぜか雨が上がり、霧も徐々になくなり見渡すことができるようになりました。霧にかすむ城壁も大変趣がありました。

三の郭 一番北側にあり、後で増築されたもの。そのため石積みも手の込んだ亀甲乱積みとなっているそうです。琉球石灰石だが大変しっかりしている。


裏門 石のアーチは中世の城壁のようですね。
この先大井戸がある。城郭内に水を確保していることが、この城の特徴と言われている。城内で水を確保できることは戦争のときには大変心強いですね。
二の郭の石積みは、布積み(豆腐積みともいう)、比較的大きな石が積まれている。
二の郭の曲線の城壁はとても美しく、下の町と海を望むことができました。本土の城とはまったく違う作られ方ですね。

コメント